【2020年11月版】雑誌読み放題サービスは対応雑誌数とバックナンバーで選ぶ
一定の料金で雑誌が読み放題になるサブスクリプションサービス。3年くらい前にいくつかのサービスを比較してdマガジンを利用しているのですが、その後サービス内容に変化があったのか、確認してみることにしました。比較の基準は対応雑誌数とバックナンバーの数です。週刊誌は最新号が読めれば十分なことが多いですが、私が好きなモノ系雑誌は、その号の特集を後から読みたくなることがあります。冷蔵庫の特集しているときにちょうど冷蔵庫を買おうと思うとは限らないですもんね。比較対象は楽天マガジンとKindle Unlimitedです。
対応雑誌数では楽天マガジン、バックナンバーでは Kindle Unlimited
さっそく各サービスを比較していきましょう。主だった雑誌はある程度ピックアップしていますが、すべての雑誌を網羅しているわけではないのでご注意ください(特に女性誌)。バックナンバーの欄は最新号を含めたバックナンバーの数を掲載しています。
総合週刊誌
Kindle Unlimited が苦手なのがこのカテゴリ。楽天マガジンとdマガジンはほぼ互角です。
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン | Kindle Unlimited | |||
---|---|---|---|---|---|---|
雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | |
週刊現代 | 〇 | 3 | 〇 | 9 | 〇 | 3 |
週刊ポスト | 〇 | 9 | 〇 | 9 | ||
週刊文春 | 〇 | 16 | 〇 | 16 | ||
週刊新潮 | 〇 | 4 | 〇 | 4 | ||
FLASH | 〇 | 6 | 〇 | 9 | 〇 | 2 |
週プレ | 〇 | 3 | 〇 | 3 | ||
女性自身 | 〇 | 7 | 〇 | 10 | ||
女性セブン | 〇 | 5 | 〇 | 5 | ||
週刊女性 | 〇 | 5 | 〇 | 5 | ||
FRIDAY | 〇 | 4 | 〇 | 4 | 〇 | 4 |
週刊SPA! | 〇 | 4 | 〇 | 4 | 〇 | 4 |
ニューズウィーク日本版 | 〇 | 13 | 〇 | 13 | 〇 | 13 |
女性ライフスタイル
調査対象が少ないですが、3つのサービスの特徴が出ています。楽天マガジンはバックナンバーの数が3、dマガジンは1年分であるのに対して、Kindle Unlimited は電子化されている(おそらく)すべての号を読むことができます。
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン | Kindle Unlimited | |||
---|---|---|---|---|---|---|
雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | |
anan | 〇 | 2 | 〇 | 2 | ||
LDK | 〇 | 3 | 〇 | 12 | 〇 | 90 |
男性ライフスタイル
こちらでも女性ライフスタイルと似た傾向が出ています。Tarzan のバックナンバー(といっても最新号 +1 ですが)を読めるのは、dマガジンだけです。
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン | Kindle Unlimited | |||
---|---|---|---|---|---|---|
雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | |
家電批評 | 〇 | 3 | 〇 | 12 | 〇 | 79 |
Tarzan | 〇 | 1 | 〇 | 2 | 〇 | 1 |
GoodsPress | 〇 | 12 | 〇 | 12 | 〇 | 83 |
GetNavi | 〇 | 52 | 〇 | 12 | 〇 | 132 |
DIME | 〇 | 12 | 〇 | 12 | 〇 | 3 |
MONOQLO | 〇 | 3 | 〇 | 12 | 〇 | 60 |
健康・生活・料理
このカテゴリでは楽天マガジンが一歩リードという感じ。Kindle Unlimited は NHK テキストに弱い傾向があり、最新号は対象外で過去の一部の号が読める程度です。
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン | Kindle Unlimited | |||
---|---|---|---|---|---|---|
雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | |
きょうの料理 | 〇 | 2 | 〇 | 2 | ※ | |
きょうの料理ビギナーズ | 〇 | 2 | ||||
オレンジページ | 〇 | 24 | 〇 | 24 | 〇 | 24 |
レタスクラブ | 〇 | 3 | 〇 | 12 | 〇 | 2 |
ビジネス・IT・国際
このカテゴリでは、flick! と Web Designing の取り扱いで楽天マガジンとdマガジンに差が付きました。
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン | Kindle Unlimited | |||
---|---|---|---|---|---|---|
雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | |
週刊エコノミスト | 〇 | 13 | 〇 | 13 | 〇 | 132 |
週刊東洋経済 | 〇 | 13 | 〇 | 26 | ||
週刊ダイヤモンド | 〇 | 3 | 〇 | 3 | ||
PRESIDENT | 〇 | 11 | 〇 | 23 | ||
flick! | 〇 | 12 | 〇 | 110 | ||
Web Designing | 〇 | 3 | 〇 | 102 |
エンタメ・趣味
このカテゴリでは、楽天マガジンが一歩リードといったところです。
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン | Kindle Unlimited | |||
---|---|---|---|---|---|---|
雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | 雑誌数 | バックナンバー | |
趣味の園芸 | 〇 | 2 | 〇 | 2 | ※ | |
サイゾー | 〇 | 53 | 〇 | 12 | 〇 | 107 |
ザテレビジョン | 〇 | 4 | 〇 | 4 | 〇 | 4 |
月刊ザテレビジョン | 〇 | 2 | 〇 | 2 | ||
日経エンタテインメント! | 〇 | 2 | 〇 | 2 | ||
アニメージュ | 〇 | 3 | 〇 | 3 | ||
アニメディア | 〇 | 6 | 〇 | 6 | ||
アニメージュ | 〇 | 3 | 〇 | 3 | ||
声優グランプリ | 〇 | 9 | 〇 | 12 | ||
声優アニメディア | 〇 | 6 |
まとめ
ざっと見てきましたが、各サービスの特徴をまとめると、以下のようになると思います。
- 雑誌数とバックナンバーの数のバランスがいいのはdマガジン
- より多くの雑誌の最新号を読みたいなら楽天マガジン
- バックナンバーをたくさん読みたいなら Kindle Unlimited
予算に余裕があるなら、楽天マガジンと Kindle Unlimited を組み合わせるのがよいのではないかと思います。Kindle Unlimited は雑誌だけで比較すると他のサービスに劣りますが、他の本やコミックも読めるという強みがあります。また、Kindle Unlimited は時々キャンペーンを行っていて、この記事を書いている時点では、2020年12月1日まで新規加入者(一度退会した利用者も含む)は、月額99円で3か月間利用できるキャンペーンを実施中です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません